青乃がログインしました。

自分と相性が良いジャンルが分かってきた

それは文化祭だった。

 
当日から書きためていた文化祭記録。今更かよって感じですがねw



 
8月30日&31日は文化祭でした。


1日目!

今日は校内発表のみ。全校生徒が体育館に集まって
それぞれの団体の発表を鑑賞しました。

まさか実行委員長のあいさつで先輩女子達(バスケ部)がステージで踊りだすとは…
委員長は踊らずに横から出てきてビックリw
何故かふなっしー(生徒の手作り)まで乱入w

そしてステージ発表の最初を飾ったのは私達放送部!マジかよ…
まあ…最初の方がいいか。
今年は放送部初の映像作品でした。主に先輩が中心になって作りました。

内容は、恋愛関連の疑問を実験で解決するというもの。
下駄箱にラブレターが何枚入るか?(結果353枚)、声が伝わりやすい糸電話は?
といった感じ。
ラブレターを入れ終わってゲストの先生に下駄箱を開けてもらい、
大量のラブレターがこぼれる(そして先生がそれを受け止める)シーンは会場大ウケw

私は糸電話の実験で登場しました。てか俺の名前のテロップ間違ってる~!!(怒)
まあ去年より盛り上がりはましな方だったんでよかったかな。

あとは英語の授業で作った劇を代表が発表したり、演劇部が劇披露したり、
合唱部が歌ったり、吹奏楽部が仮装しながら演奏したりマーチングしたり、
先生人気即席投票(二人ずつ先生が対決、勝つとマドレーヌがその場でもらえる)
(実行委員会的な組織が企画したものの、実際放送部がほとんど作業した)などなど。

ステージ発表が終われば後は自由行動。
この後の有志団体のダンスや劇を見るのも良し翌日の一般公開の準備に励むのもよし。
今年は私も有志に出るということで他の人の発表も気になって、
体育館に残って有志を見ました(自分の発表は31日)。

学年が上がるほどクオリティーも高く。まさかボカロ曲を使う団体があるなんて…
「ハッピーシンセサイザ」と、初音の知らない曲で踊っていました。

終わって部室へ行ったら先輩男子が一人。
「ちょっと行ってくる」と言われて1時間ほど戻って来ませんでした;
有頂天ビバーチェとかトリノコシティ(なうじゃねえか)とか聴きながら、
成茶シリーズのオペークとばはを描いていました((
別の先輩が戻ってきたところで私は部室から手ぶらで出ました。

自分のクラスへ行ってみたところ、2つ隣の教室がガヤガヤ。
廊下に知っている友人が沢山いたので話を聞いてみました。

そのクラスでは一般公開時にお化け屋敷を展開するらしく、
デモンストレーションを行っていたそうです。
出口の扉を友人男子Kが力ずくで押さえていたのでちゃっかり援護((
中からパニックの声が。開けさせてやると涙目の同級生女子2人が出てきました。
これは幼稚園児にはやらないことになりました。

明日が忙しくて出し物を回る暇がなかったので、
ついでにデモンストレーションの客として入れて貰えることになりました♪
ああ、部室で狐の嫁入り聴かない方が良かったwお化け屋敷の舞台が神社w
同級生女子「なんか○○○ちゃんって、お化けとか大丈夫そうw」
俺「えーどうだろうw実は怖いがなwww」
お化け屋敷系統は3年ぶりだったので、少し不安はありました。
でもお化けと握手したり「浴衣可愛い!」と言ったりするような人間だったので、
待つ間wktkでした。
念のためそこにいた同級生女子3人の内誰か1人と行きたかったのですが、
「1人で来て!」と屋敷メンバーが… mjk;

同級生男子「あと30秒待って!」と入口から顔を出してせわしく伝えます。
5回程言われましたwwwどんだけ待たせるんだwww
Tちゃん「今から目をつむって、扉に背を向けて入ってもらいます!
バーン!って閉められたら目を開けて神社を探して鈴を鳴らしてください!」
本当にバーン!って閉められてビックリw目を開けたらどこを見ても黒でビックリw
こんなに暗い空間ってあるもんだね。

仕掛け役に気づかれないように、抜き足差し足で
段ボールの壁で出来た道をくねくね歩いて行きました。
おー♪めっちゃ机がガタガタうるせーな♪
BGMがお化け屋敷らしいね~♪
正直怖くなかったです。面白かったですwww
足元の提灯の光を頼りに進むと、幾分か広くなっている場所に。
うお、神社♪頭の中狐の嫁入りが流れっぱなしでしたwww
きょろきょろしてみると…先ほど通った角に一瞬白い制服の影が!
ん?ん??wああ、後で来るのかw
「鈴どこ?鈴どこだ??」と呟きながら稲穂みたいな金色の鈴の塊を机の上に発見!
ジャリンジャラン(鈴)
ガチャガチャ振ったら目の前の机が洗濯機のようにガタガタ揺れ始めましたwww
おっおっ(^ω^三^ω^)♪
振り返るとさっき角にいた男子がおかめのお面をかぶって正面に立っていました。
俺「えっえっどうしたらいい?;どこ行けばいいの??;」
間違って行き止まりの神社を突き進もうとする私www
男子「入口へモドれ…」華麗なステップで通してくれました。優しいじゃん。
散歩するくらいのスピードで来た道を戻りました。

角曲がったら茶色っぽい長髪かつらをかぶった貞子チックな同級生が追って来ました。
「おーすげえすげえ!!」髪の毛に指を通して遊んだところ、
「早く行けよ(怒)」と背中を押されました。
足元から霧吹きの霧が噴出しましたが、無視((
入口近くの角に同じような鈴を持った女子がつっ立っていましたが、これもスルー。
別の一直線のルートがあったので通ってみました。
出口から若干光が洩れていて、上に何かがつり下がっているのが確認できました。
おかめのお面付けた女子が後ろの段ボール壁から登場。
俺「おー!Mちゃん!♪」
M「…………」
出口はまず鍵が閉まっていてそれを開けても人力での鍵が。
「開けろぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」と怒鳴りながら何とか開けて脱出しましたwww
同級生男子K「うをっ?!コイツ力ずくで開けやがった!!」
俺「楽しかったwww」

どうやら、スルーした女子が鈴を鳴らさないといけなかったそうです。
女子「だって○○○ちゃんスルーしちゃったからー!」
俺「ごめんごめんwww」
そして…もう一回入れとのこと。またかww
そこへ丁度同じクラスの男子Sが。色々あって彼と一緒にリベンジすることに。

S「おー真っ暗ー(棒読み)で、神社は?これ?」
俺「いやそれただの段ボールの壁だからwこっち通るの」
S「mjk」
俺「んで、ここの神社で鈴鳴らすの。」
S「悪霊退散~(棒読み)」
俺「鳴らしてみろよ。」ジャリンジャラン(鈴)…ガタガタガタガタガタ(机)
S「おおおおおおおお(棒読み)こっち?[神社を進もうとする]」
俺「違う違うwこっちw」[おかめ面男子登場]
S「お!お前○○○だろ!」
おかめ面男子「早く行ケ…」
俺「こっち戻るのー。[貞子系女子登場]ほら!貞子いじってないで!w」
今回はちゃんと鈴を鳴らしてもらえました。ジャリンジャラン(鈴)
S「おー(棒読み)」
おかめ面のMちゃんの場所が変わって出口の近くからゆっくり近づいて来ました。
立ち止まるMちゃんと鈴系女子に挟み撃ちにされるS!それを真横から眺める私!
SはMちゃんのお面をつついて遊んでいますwするとMちゃんがSの手を振り払った!
暑かったので扉こじ開けて2人脱出。
S「うわーんひどいよーお化けが暴力振ってくるー(棒読み)」
M「だってお前がいじってくんだもん!(怒)」

実はこの後男性教師がデモで入ったのですがこの話は略。




2日目!

この一般公開の日は、全校アナウンス、視聴覚室での放送部の作品発表の進行、
有志のダンス、といった大量の仕事がありました。

朝早くに登校し、部活行かずに教室へ向かいました。
教室自体は学年の学習したものの展示に使われていて、鍵もかかっていますが。
外側のロッカーからクラスメイトと一緒にみんなの体育着や体育館シューズを
かき出して、ショッキングピンクのクラスTシャツに制服をはおり、
スカートやズボンの下に短パンを履きつつ曇り空の校庭にでました。
私は部活の仕事が先だったので青緑の部活Tシャツに。

代表メンバー全員集まって、踊り方など最終確認をしました。
何だか本番には応援メンバーが来てくれるらしいですw
因みに曲はももクロの「いくぜ!怪盗少女」です。


全員最初は体育館に集合。
実行委員副委員長の挨拶もダンスw
踊りの最中にアメ玉を客席に投げ込んできたので、すかさず拾いました。
そして始まってしまった2日目…

まず放送室での仕事。出し物の宣伝に来た人たちの世話だったりなんだり。
そしてすぐに視聴覚室の進行役の仕事へ。
…今年は部活の事は思い出したくないです。自分のせいで色々迷惑掛けたんで。
後輩に見捨てられるくらいなんで。甘かったですね。
落ち込み過ぎて泣いていたら部活のお客さんのおばさんに慰められました。
泣く理由は違うけどありがとうございました。本当失礼しました。


でもでも!顔を洗って、美術部のポストカードを買って、
親友Sちゃんに買っておいてもらった文芸部誌を受け取って、元気を取り戻しました!
そしてクラスの有志へ…

体育館の2階のギャラリー。広い所でほかの有志団体のダンスを見ていたら、
先輩男子5人が同じ曲を!
調子に乗ってクラスで踊り始めましたが、短時間verだったので調子を外しましたw
そして出番が近付き、靴を履き替えて
ステージの横の部屋(何だっけ)へ向かいました。
入る前に観客席に両親、祖母、おばを発見!お互い気づいて手を振りました。

ステージ横に待機しているとき、友人男子達が仮面ライダーやキョウリュウジャーの
変身セットのオモチャを装着していてビックリwww
女子は妹から借りたというプリキュアのお面を付け合っていました。
え…今からまた変更打ち合わせ?!勘弁してくれ(泣)
私はいつも通り踊ってOKということになったものの変更組が心配…
順番になり、全員ステージに駆け込みました。

既に応援組が歓声で盛り上げてくれています。
しかし踊りのみに集中すると決めていた私は下の観客席は見ませんでした。
真正面だけを見て、右手の親指と人差し指で作った輪を右目に添えました。

ばらけた状態から男女分かれて縦になってエグザイル。
そこからさらに2本ずつに分裂。
後ろ狭すぎて巻いていたスクリーン踏んだし壁に挟まったじゃねえかよ!;
[制服脱ぎ捨て華麗にへんしーん!]
ここでもう一度全員が中央に接近。…しながら制服をリアルに脱ぎ捨てます。
制服のボタンは全部閉まっていますがコツをつかむと2秒かからずに脱げます。
私はいつも早着替えが上手く出来なくて、
練習で一番下のボタンを教室の彼方へ飛ばしてしまった程でした。
しかし今回はボタンが味方してくれたのです。
あっさり気持ちよくボタンは外れ、腕から制服を抜くのはわずかに遅れましたが、
成功することが出来ました。
19の白い制服がステージを舞い、ピンク色のTシャツが露わになりました。

歌の1番は、本家に合わせて振付をしましたが、2番はほとんどオリジナルです。
基本2番は男女混合のグループに分かれて、歌詞ごとにグループ別に踊ります。
[春夏秋冬いつでもノンステップ][出欠取ります!]季節や番号を分担したり、
[目に見えちゃうものなんていつかいつか消えていくでしょう]少数でエグザイルしたり
[ももいろマシンガン乱れ撃ち]マカンコウサッポウをしたり…。

私が登場した[諦めないからね]から[321GO!]までは、特に変更点が多かったです。
当初、踊りが元から上手い男子がソロを踊り(空中回転含む)、私と女子友が横で
カメラマンの真似をして彼を撮影するという計画でした。
しかし、夏休み明けに主役の彼が骨折(踊りの影響ではない)してしまい、
女子2人で本家を踊ることに…!
本家をそのまま踊ることになった私は、
「ただそのまま踊るのはつまらん!折角みんなは工夫して踊っているのに!」
と、私が鏡の向きになり、女子友と並んで勝手に左右対称で踊ることにしました。
変更を知らなかった周りのメンバーを驚かせましたw
長い間その踊り方で進めていましたが、「人数寂しいね」とのことで
この日の朝にまたもや変更!後ろで他のメンバーがガヤガヤ盛り上げることに。

おばが撮った動画で知りましたが、回し蹴りの振りで腰の高さより私の足が
思い切り上がっていました。よく振り回せたものです。

[321GO!]で全員が散らばりました。すると横の幕から白い布をかぶった人が登場!
他にも違うクラスの子が沢山出てきて、一部のメンバーと共にステージ下へ
移動しました。彼女達は例の応援メンバーだったのです!
ステージ上前列は前に向かって馬跳び。踊りながら真ん中で輪の形で片立ち膝。
[無限に広がる星空よりも]全員で大合唱。3人の男子が輪から中心へ歩き出し、
マイクを持ったふりで大きく歌います。輪のメンバー全員にハイタッチを求めます。
[いつも全力で]しゃがむ動作が一番ポイント。

最後のサビの前に全員で海老反りジャンプ!大人達驚き。
[Yes,Yes,We are the ももいろクローバー!]終わりが近づき、下にいた
クラスのダンスメンバーが全員ステージに再び上がってきました。
皆でステージの中央に固まってフィニッシュ!
そして脱ぎ捨てた制服を回収しながら退場。
体育館の隅でメンバー同士制服の持ち主を捜しあっていました。

着替えるためギャラリーへ行こうとしたところ親達とお馴染みSちゃんが。
Sちゃんがジャガイモ丸ごとなポテトをくれました。ありがとうっ!((日本語
親は体育館から出ていき、私は制服にちゃんと着替えてから
Sちゃんとほかのステージ発表団体を見ました。
なんか途中の団体がトラブって何分か待たされた;
結局途中で体育館を出て、彼女とも別れて中庭へコーヒーゼリーを買いに行きました。

先輩が販売するコーヒーゼリーはめちゃくちゃ美味いんです!
去年アナウンスの仕事で一日中放送室に滞在していた時、
先輩がデリバリーで頼んでくれたんです。

小さなプッチンプリンのようなカップに入った黒く輝くゼリー。
注ぐ少量のミルクが眩い輝きを柔らかくしていきます。
プラスチックのスプーンがその弾力のある宝石を分かつと断面へ白い滝が生まれるのです。
すくわれたコーヒーゼリー。コーヒーと言いながらもあの甘さは病みつきでした。
あまりに美味しかったのでもう1杯買いに行きました♪

しかし。
今年はコーヒーゼリー売り切れていたあああああああああ(泣
まあ…時間的にもう文化祭終わるもんね。無くて当然か。うん。悔しいわ。泣きたい。
ということでやけくそで何故か大の苦手であるかき氷を買いに行きました。
当時の天気は雲ひとつない青空。強く照りつける日差しとこの湿度。あっつい。
なんであの大行列に並んだんだろ…
途中で「足りないので待ってください」って言われて諦めるチャンスはあったはずなのに…
コーヒーゼリーを食べられなかったショックはかなり大きかったです。
母親の弁当あったのに手を付けなかったとかマジキチだ。食べたかった。くそお。
数十分待ってイチゴシロップのかき氷を手に入れました。
日陰で赤い氷を貪っていました。コーヒーゼリィィィ…
すると放送で「We are the world」の音楽が。
今年の文化祭ではこれを歌いながら中庭までパレードするという企画がありました。
私はぞろぞろ集まってきた生徒達を眺めながら氷を口に運んでいました。
中央の大きな木を囲んで放送の音楽を無視して生徒達が歌って…いや、吠えていました。

コーヒーゼリィィィィィィ…

するとパレードの近くにSちゃんが。すぐ彼女のもとへ向かい、
「かき氷代わりに食べてぇぇぇぇ(泣」とお願い。
半分残したかき氷を食べてくれることになり、
さらに食堂で買ったというカスタードクリーム入りワッフルをもらいました。
あのワッフル、値段の割にふわふわでとても美味しかったです。

そんなこんなしていたら文化祭終了しちゃいました。
学校初の後夜祭は体育館にて。
またキャンディーやら風船やら投げてきたので、すかさずキャッチ。
風船の方は、前方に座っていた生徒から伝言ゲームのように渡されていたのを貰いました。
ミッキーとプーさんに扮した先輩(男子)の司会進行が面白かったです。
パフォーマンス団体の準備中のつなぎが上手でした。
いじられ役のプーさん先輩がちょっと可哀想だったかな…
後夜祭はダンスというより歌う団体が多かった気がします。
途中、歌の団体でチルドレンレコードが流れて生徒達盛り上がったのですが、
先輩男子が歌い始めたら正直それほど上手く無かったので皆がっかり((
先生達のグループの参加もありました。
ギター弾きつつ歌う男性陣、和太鼓を叩いて応援団風に叫ぶ校長先生…むさ苦しいwww((

団体の後は個人ごとで懺悔大会みたいなものがありました。
ステージに野球部の代表が立ち、席にいた部員全員も含め「頑張るぞ」的な事を
一斉に叫んだら何言っているかさっぱり分からなくなったり、
先生の持ちネタを勝手に使ってさらに周りにウケてしまったことに謝罪したり、
その先生が次に登場したり、見ていて楽しかったです。

文化祭、これにて終了!全校生徒で「何とか締め」をしました。何だっけ…;

因みに、部室にて、先輩が買っておいてくださった
訳ありフルーツ入り寒天を2パックほど頂きました。結構お腹いっぱいになりました。

あ、そうだ、学年展示で嬉しいことがあって…!
家庭科の授業で絵本製作があったのですが、私が作った絵本が
「係が選んだTOP3」にランクインしていたんです♪
後から聞くと、どうやら1位だったとか…!確かに中央にあったからなぁ。


今年の文化祭で心残りだったのは、部活の仕事がちゃんと出来なかったことと、
母親の弁当が食べられなかったことと、コーヒーゼリーが食べられなかったことです。



長文お付き合いありがとうございました。
誤字脱字あったらすいません


追記
誤字の指摘ありがとうございました!訂正しました。